今日のデメル in 富士山河口湖 ワーケーションです
こんにちは
先週はデメルと一緒に富士山が見える河口湖に行ってきました。
ワーケーションです。
ほぼ一日中、電話会議や資料作りで結構忙しかったのですが、
富士山と河口湖に写る逆さ富士とデメルのショットを撮ることができました。
明け方には朝日を浴びる富士山が!
秒単位で変わる富士山の光景。
こちらは夜明け前の富士山と月。
朝4時には起きて寒い中、カメラをセットして撮りました。
あまりに寒いので焚火で暖を撮りました。
目の前はもう何も遮るものがない湖畔です。

明け方には湖畔の木々につららができていました。
やっぱり寒いんですねぇ。
防寒対策はガスストーブを持っていきました。
夕食は温かいシチューにしました。
結構温まりました。
富士山の前で食べる食事は本当においしいですね。
お仕事も電話会議で十分できますし、資料作りもパソコン持っていっているのでできちゃいます。
コロナで働き方が本当に変わりましたね。
働き方が変わったことはある意味良いことかもしれません。
日中には富士吉田五合目までドライブに行きましたが、この日は道路が凍結していたらしく
四合目までで通行止めでした。それでも真っ青な空のもと南アルプスが目の前に広がっています。
デメルには初雪の経験でした。


忙しく動き回っていて皆様のブログにコメントや足跡を残せていません。
いつも起きたらすぐに見させていただくのが楽しみです。
この記事へのコメント
富士山本当にいいですね~~~
ヤッパ日本一って貫禄がありますよね・
デメルちゃん一緒に行けて喜んだでしょうね。
ガスストーブはボンベですか?
まだ やっぱり 今年は雪が少なそうですね
河口湖もキレイですね
中学校の林間学校は 西湖にあるキャンプ場だったんですよ
河口湖は帰りに寄りましたが 大きいなーくらいしか記憶が無いです
いいな~ 自然の中で リフレッシュですね
お仕事 頑張ってくださいね
1枚目の富士山とデメルちゃんの写真、
すごくステキですね!めっちゃ良い写真です。
贅沢な時間ですね。
着々と道が出来てきているんですね。
頑張ってくださいね。
「この年で」?ですか?
いえいえ、自分の年齢は自分で決めていいんだそうですよ♪
実年齢を思い浮かべてしまうと、そのスイッチが入ってしまうんだそうです。
富士山がすそ野まで丸々見れる素晴らしい場所と思ったら 思いっきり湖ギリギリのところでキャンプされてたのですね。
そりゃあ 寒かったでしょう。
雪を初体験したデメルちゃんもだんだん逞しい冒険犬になりそうですよ。
お仕事大変でもデメルちゃんがそばにいてくれると気持ち和むし 励みになりますね。
パパさんの新たなるお仕事 心から応援してます!!!
頑張ってくださいね!
河口湖から見える富士山、圧巻ですね!
私も一度、河口湖マラソンに参加したことがありますが
その時は見とれている余裕はありませんでしたが..。
>この歳で自分の会社を起業。
今までの経験を生かして、ベンチャー企業への
アドバイス等、素晴らしいです!!
富士に向かって立つデメル君
将に
現在のお姿
お仕事頑張ってください!
お仕事。順調なようですね。
実力が在るから出来る事です。
誰もが出来る事じゃありませんよ。
素晴らしい人生です。
訪問が遅くなり すんません!
富士山が 目茶苦茶綺麗ですね~
そして 河口湖の直側にテントを張られたんですね~!!
私としては 湖のはあまり慣れておらず いつも海ばかりなので ついついこんなに水に近いと 満ちてこないかな?なんて 不安になってしまいますよ~(笑)
鬼デメルちゃんだったら 鬼は~内!ですね~♪
起業! おめでとうございます!!
朝焼けの富士も身が引き締まりますね
こんなところでワーケーションなんて羨ましすぎです
私もPCがあれば仕事できるわけで、、、どっか行こうかしら?
きっと遊んでばかりで仕事になりませんね 汗
「この歳で、、」とか言ったらダメなんですって
歳は自分で決めるものだそうです。ってことで私も「永遠の二十歳」、、、は、言い過ぎかな 爆笑&滝汗
可愛い鬼さんでしたね デメルちゃんも豆食べたかな?
素晴らしい経験と
能力のあるお方ですので
大いに期待しています
鏡のような湖に映る富士山
素晴らしい予感を
感じさせます